エコリク転職事例
2025.3.11
コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
CASE038 本業のサステナビリティ経営推進支援の経験を活かし、副業でサステナビリティコンサルタントへ
- Nさん 30代
- 現職:サステナビリティコンサルタント
副業でもサステナビリティコンサルタントの仕事へ

サステナビリティコンサルタント
サステナビリティ経営推進を支援する事業でパーパス策定・マテリアリティ特定・中長期戦略策定など
▼
サステナビリティコンサルタント(業務委託)
【自己成長のために、副業でもサステナ関連の仕事へ】
【自己成長のために、副業でもサステナ関連の仕事へ】
海外発のESG/SDGs情報を管理・スコアリングするSaaSツールの開発・提供する企業でのコンサルタント
今回、実現したかったことを教えてください
- 現職の仕事を続けながら業務委託契約でこのサステナビリティ領域に携われる企業を探しておりました。
エコリクへの登録のきっかけについて教えてください
- サステナビリティに特化したキャリア支援サービスを探していました。唯一といっていいほど、エコリクさんは自分の探していたこととマッチしていました。
就業先を選んだ決め手について教えてください
- 就業先の理念、働く方々の空気感が、一緒にいて心地が良いと感じたことです。
エコリクを利用してみていかがでしたか?
- 面接前の事前セッションを設けていただいたくなど、とても丁寧にフォローいただき、安心して面接に臨めました。
転職をお考えの方へアドバイスをお願いします
- 自分自身の叶えたいことや理想の生き方がイメージできる会社であれば、その選択は間違いがないと思います。これを機に自己分析と候補先企業のパーパスや大切にしている考え方をトコトン深堀してみてください。
担当マッチングディレクターからのコメント

- マッチングディレクター宮村 拓也
- プロフィール/
相談申込
Nさんは現職のサステナビリティ経営推進でのご経験を活かし、転職というよりは業務委託として働ける企業を探しているというご相談でした。
決定先の企業とは面接を重ねていくたびに事業への共感が増し、理想の働き方が叶えられたと仰っていました。