大手コンサルファームのサステナビリティコンサルからSXソリューションを持つ企業のプロジェクトマネージャーへ(年収1400万円) | グリーンジョブのエコリク

エコリク転職事例

一覧に戻る

2025.3.7

コンサルタント(ESG/サステナビリティ)

CASE037 大手コンサルファームのサステナビリティコンサルからSXソリューションを持つ企業のプロジェクトマネージャーへ(年収1400万円)

Nさん 40代
転職前:大手コンサルファームのサステナビリティコンサルタント

SXソリューションを持つ企業のプロジェクトマネージャー

 
大手コンサルファームのサステナビリティコンサルタント
サステナビリティコンサルタントとして官民双方に対する支援、また在籍企業でのコンサルティングサービスの開発

SXソリューションを持つ企業のプロジェクトマネージャー
【2つの経験を活かしたいという想いを実現】
サステナビリティとITの経験双方を活かして、自社プロダクトとクライアントをつなぐマルチな役割を担う

前職の業務内容と、転職で実現したかったことを教えてください

  • 前職はITとSXが別々の案件として関与しなければならず、キャリアが分断されていました。転職活動を通じて両方の経験を生かせられないかと最終的には思い、転職活動を始めることにしました。

エコリクへの登録のきっかけについて教えてください

  • ポストコンサルでサステナビリティを仕事にするのは転職活動の当初は難しいと考えていましたが、SX関連の求人を検索しているときに、SXを専門で取り扱うサービスであるエコリクを見つけ、登録をしました。

転職先を選んだ決め手について教えてください

  • 自身のこれまでの経験・スキルが活かせる、かつ仕事と生活と収入のバランスが合いそうな企業という点が決め手となりました。

エコリクを利用してみていかがでしたか?

  • 担当のマッチングディレクターの方は求人の企業や求人内容について熟知されており、メリット・デメリット含めて細かい点までお伝え頂いたので安心して面談に進むことができました。

転職をお考えの方へアドバイスをお願いします

  • 自分のキャリアや期待に沿う求人で、さらにグリーンを仕事にできる求人は数少ないですが、諦めずにいれば見つかるはずです。

担当マッチングディレクターからのコメント

Nさんは、サステナビリティ領域でのご経験と前職以前のIT領域の経験をご紹介企業から非常に評価いただきました。オファー面談前には企業の代表の方もアトラクトのために面談を設定いただくなど、企業の方とも協力し、良いご縁につなげることができました。
Nさんはご紹介企業を面談以前からご存じだったのですが、弊社から多数ご紹介実績も出ていたことからプラスアルファの魅力を伝えるとともにカジュアル面談を設定して一度企業の方とお話しすることをご提案させていただき、そこからスムーズに意志決定につなげることができました。
実際に直接企業の方とお話しをしてみないとわからない部分もあると思います。「百聞は一見に如かず」という言葉があるように、まずはエントリーをして一度企業の方とお話しをしてみるというのも転職活動やキャリア選択において非常に重要な機会だと思います。

横山 竜甫
マッチングディレクター横山 竜甫
プロフィール/
相談申込

業界のプロがあなたの経歴にマッチした
求人情報をご提案いたします!

会員登録(無料)

【人材をお探しの企業様】貴社のサステナビリティを
推進する人材をご紹介します

詳しくはこちら
tag:

一覧に戻る