国際協力やODA案件の経験を活かして、環境分野のコンサルタントへ | グリーンジョブのエコリク

エコリク転職事例

一覧に戻る

2025.3.3

調査・研究員

CASE035 国際協力やODA案件の経験を活かして、環境分野のコンサルタント

Mさん 40代
転職前:開発コンサルタント

環境コンサルティング企業

 
開発コンサルタント
途上国地域における技術協力プロジェクトの調査・プロジェクト推進

環境コンサルティング企業
【より環境に関われる仕事へ】
前職よりも環境分野に特化した技術協力のコンサルを担当

前職の業務内容と、転職で実現したかったことを教えてください

  • 前職はインフラ関係であったが環境(特に廃棄物)に関わる仕事がしたいと考えていました。専門性を高めるために社会人大学院へも行きました。

エコリクへの登録のきっかけについて教えてください

  • 友人からの紹介でエコリクへ登録をしました。

転職先を選んだ決め手について教えてください

  • 環境・廃棄物分野の技術協力ではよく名前を見る企業で、前職に居たころから興味があったため、今回の転職先を決めました。

エコリクを利用してみていかがでしたか?

  • 一度転職活動を中断したものの、再開後にも親身に話を聞いてくれました。他社と違って流れ作業感がなく、転職者側に立った考え方をしてくれるのでとても助かりました。

転職をお考えの方へアドバイスをお願いします

  • 転職は運と縁だと思います。苦しいこともたくさんありますがあきらめなければ縁のある会社と出会うことができると思います。

担当マッチングディレクターからのコメント

初回の面談から2年越しに転職を叶えられました。海外出張やプロジェクトの関係で途中転職活動ができていない時期もあったのですが、その間も英語力を磨かれたりと目標に向けて実直に取り組まれている姿が印象的でした。
内定が決まった後、「転職先の企業のことを前から知っていて、そこで働くことが夢だった」という話をお聞きし、その伴走支援ができたことを大変うれしく思います。転職はゴールではなく新たな転機の始まりですので、これからのご活躍を応援しています!

高木 広陽
マッチングディレクター高木 広陽
プロフィール/
相談申込

業界のプロがあなたの経歴にマッチした
求人情報をご提案いたします!

会員登録(無料)

【人材をお探しの企業様】貴社のサステナビリティを
推進する人材をご紹介します

詳しくはこちら
tag:

一覧に戻る